Office365(Microsoft365)消えた!?「新しい会議のエクスペリエンスをオンにする」 どうも!シスブロ(@sysbloblog)です!(←名前が決まりました!)今回はTeamsの「新しい会議のエクスペリエンスをオンにする」についてです。少し前まで↓の画像のような感じで設定画面に表示されていたこの設定。新しい会議のエクスペリエ...2021.05.252022.11.25Office365(Microsoft365)Teams
パソコンGoogle Chromeの「クラッシュしました。」を復活させる どうも!シスブロ(@sysbloblog)です!今日は普段お世話になっているグーグルクロームさんが急に「クラッシュしました。」の一点張りで機嫌が悪くなったので、その復活方法です。事象悲しみの全部クラッシュ(笑)かわいい顔してますが、設定画面...2021.05.222022.03.17パソコン
ExchangeOffice365で添付ファイル容量が増加して制限に引っかかる どうも!シスブロ(@sysbloblog)です!今回はOffice365(Microsoft365)です。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function()...2021.05.142022.11.25ExchangeOffice365(Microsoft365)備忘録
パソコンLet's Note CF-S10の画面明るさが調整できない・・・ 以前書いた↓↓の内容に次いで新たに画面輝度の調整ができないという事象を発見しました・・・またドライバー入れればいいのかなー?と調べていて、↓↓の方法を試そうと読み進めたところコメント欄にディスプレイアダプターをアンインストールで解決したとあ...2021.03.232022.09.12パソコン備忘録
備忘録PDF Adobe Acrobatでテキスト挿入する方法 どうも!シスブロ(@sysbloblog)です!PDFAdobeAcrobatでテキスト挿入をしようとしても久しぶりで思い出せなかったので備忘です。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObj...2021.03.202022.05.17備忘録
Office365(Microsoft365)Office365で予定表の仕様変更!? どうも!シスブロ(@sysbloblog)です!昨日3/17から問い合わせがちらほら…Office365の予定表で「会議室または場所を選択します」ってとこから会議室(リソースメールボックスでしたっけ?)を追加して予約を入れようとすると候補が...2021.03.182022.11.25Office365(Microsoft365)予定表
Office365(Microsoft365)Teamsでリモートデスクトップ どうも!シスブロ(@sysbloblog)です!今回はTeamsの画面制御についてです。画面制御を使うことで在宅PCからリモートデスクトップのような使い方ができるようです。使い方は画面共有後に「画面制御を渡す」「画面制御を要求」を押すだけで...2021.02.242022.11.25Office365(Microsoft365)Teams
パソコンLet's note CF-S10のSDカードが読み込まない 10年前に買ったLet’sNoteをメモリ増設とSSD換装して使い続けているます。SSDの容量が少ないのでSDカードにデータを逃しながらつかっていました。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliate...2021.02.062022.09.12パソコン備忘録
Office365(Microsoft365)Teamsの通話がひらがなになっている Teamsの「通話」が「つうわ」とひらがなになっているようです。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b||function(){arguments.currentScr...2021.02.022022.11.25Office365(Microsoft365)Teams
Dosコマンドパソコンでバッテリー劣化具合の確認方法 どうも!シスブロ(@sysbloblog)です!タイトル通りですが、面白いコマンドを見つけたので投稿です。(今回からmarkdown使用してるので実験も兼ねてます。)Windowsのコマンドプロンプトでパソコンのバッテリーの利用状況や劣化具...2021.01.272023.01.18Dosコマンドパソコン備忘録
パソコン改行コード検索・置換 どうも!シスブロ(@sysbloblog)です!タイトルの通りですが、私はさくらエディタで改行コードの検索や置換を定期的に実施します。いつも忘れてググるのですが地味にパッと出てこないので備忘です。とりあえず、CRLFの改行コードは¥r¥nで...2021.01.262022.03.17パソコン備忘録