はじめに
どうも!シスブロ(@sysbloblog)です!
自分でポケモンカードをプレイする時に見やすいように、以下の公式のあそびかたをベースに順番を入れ替えたり情報をまとめたりしています。
正式な情報は公式サイトをご確認ください。
https://www.pokemon-card.com/rules/howtoplay/
ルールが書かれたプレイマットが入っているファミリーパックもおすすめです!
バトル編は以下になります。
準備・スタート
挨拶と握手をする
「よろしくお願いします」と挨拶をして握手をしましょう。
先攻・後攻を決める
じゃんけんをして勝ったプレイヤーが先攻か後攻かを選びます。
山札を置く
たがいに自分のデッキをよく切って、「山札」の場所に裏にして置きます。
手札を7枚引く
山札を上から7枚引いて「手札」にし、対戦中は手札のカードを使います。
手札は、相手に表が見えないように持ちます。
自分の手札に「たねポケモン」がない場合
手札に「たねポケモン」がない場合、次の手順で手札を引きなおします。
相手に手札を見せて、「たねポケモン」がないことを確認してもらってから、手札をすべて山札にもどして「山札を置く」からやりなおします。
相手の手札に「たねポケモン」がない場合
相手の手札を確認し、「サイドを置く」まで準備をします。
相手も「サイドを置く」 まで準備し終えたあと、山札を1枚引いて手札に加えることができます(引かなくてもよい)。
相手が何度も手札を引きなおした場合は、その回数ぶんまで山札をまとめて引くことができます。
このときに引いたのが「たねポケモン」だったら、ベンチに出すことができます(出さなくてもよい)。
おたがいの手札に「たねポケモン」がない場合
たがいに「たねポケモン」がない場合は、たがいに手札を見せあって、「山札を置く」からやりなおします。
この場合、追加で山札は引きません。
どちらかが多くやりなおした場合は、その回数ぶんまで、相手は山札を引くことができます。
手札の確認と枚数制限
特に指示されないかぎり、相手の手札の内容を見ることはできませんが、いつでも枚数を確認することはできます。
対戦中、手札の枚数は変わりますが、枚数に制限はありません。特に指示されないかぎり、手札をトラッシュすることはできません。
バトルポケモンを出す
手札から「たねポケモン」を1枚選んで、「バトル場」に裏にして出してください。これが最初にたたかうポケモンです。
バトル場にいるポケモンを「バトルポケモン」と呼びます。
ベンチポケモンを出す
バトルポケモンを出したあと、手札にまだ「たねポケモン」があれば、裏にして、5枚までベンチに出せます。
1枚も出さなくてもかまいません。
手札から「たねポケモン」を1枚選んで、「バトル場」に裏にして出してください。
これが最初にたたかうポケモンです。バトル場にいるポケモンを「バトルポケモン」と呼びます。
サイドを置く
山札を上から6枚とって、裏のまま「サイド」の場所に置きます。
※サイドは対戦の勝敗に関係します。
山札・サイドについて
山札とサイドをセットしたあとは、特に指示されないかぎり内容を見てはいけません。順番を並べ替えたり、切ったりすることもできません。
ポケモンを表にして対戦スタート
おたがいのバトルポケモンとベンチポケモンを表にしたら、対戦スタートです。
先攻プレイヤーの番からはじめます。
対戦の勝敗
以下のうち、1つでも条件を満たすと勝敗が決まります。
- 先に自分のサイドを全部とったプレイヤーが勝ちです。
- ポケモンのワザでダメージをあたえて、相手のポケモンのHPをゼロにする
- HPがゼロになったポケモンは「きぜつ」する
- 相手を1匹「きぜつ」させたらサイドを1枚とる
- 先に自分の「サイド」を全部とったら勝ち
- 自分の場にポケモンが1匹もいなくなったプレイヤーは、サイドに関係なく負けになります。
- 山札がなくなって、自分の番の最初に山札が引けないプレイヤーは、サイドに関係なく負けになります(前の自分の番に、山札がなくなった時点では、まだ負けではありません)。
以上です!
この記事が誰かの助けになれば嬉しいです!
良かったら↓↓のいいねボタンを押してもらえると励みになります!!
質問や不明点、間違ってる情報等あればご連絡いただければ喜びます!!
ばいばーい!